内容はそのままです。気分的にラテン音楽が聴きたい~!っていうのとドラムンが聴きたい~!っていうのが今。めちゃくちゃ雑多です。
ラテンなやつ
これから始まるのって感じだけど、良いんです。どちゃ顔がいい橘ケンチをみてください。あとは、白濱亜嵐と岩田剛典の双璧。ありがたい。
ブルーサファイアが公開されたとき、三代目からガッツリ離れてたから今更良さを知る。名探偵コナンの映画の曲だったんですってね。すごいね、臣ちゃん!
臣ちゃんのこの曲のあとはやっぱりこれかなって。まあファンしか聴かないよって思ってはいるんですけど、本当に良いのでこのエントリを読んだ人は必ず聴いてください。
CNCO可愛くない?ランペちゃんとかバリボを「かわいい」って表現する感じで思ってる。今元気に活動してるのかな…INROCK読まなきゃわからないよ…
ロザリアちゃん本当にかわいい!そしてどの曲も最高。フラメンコのギター曲がいくつかあるんだけどそれも大好きです。今大学生だったら二外のクラスで先生に激推ししてたと思う。
日本では別の意味で話題になってしまった曲。まあ、このメンツに道徳的なことを望むのが無理。同じワードのループが気持ち良い。
ラテン曲でPitbull先生が出てこないなんてないよね!!!最近のラテンブームではあんまり名前を聞かなかったけど、大御所として頑張ってほしい。J Balvinはm-floと曲を出してたなって記憶。
Tove Loが好きなんですけど、北欧の女と思えないラテン曲を出したので聴き倒してました。上記理由は適当です。とにかく好き。
筋肉とラテンノリは最高じゃ~ん!
動画は半分ぐらいドキュメンタリーだから曲がわかりにくいかもだけど、簡単なノリなのでスルメも何もない感じがある意味良さ。THE アジア系の雰囲気。(「系」が重要です)
ここまで来るとレゲエを感じる。曲調のトロピカルさとはかけ離れたMVです。火星だそうなので仕方ないですね。
来ましたPabllo Vittar!いろんなところにいる感じがかつてのJeffree Starのような雰囲気がします。Jeffreeより歌はうまいと思う。
▼Jeffree Starはこちら
Pabllo Vittarのft.でもう一曲。このノリっていったら安心安全のMajor Lazer良い。
もう結構好き。スタイルが良いし、グロテスク×かわいい。
すっぴんはえっちさがすごい…色気の塊のような人だ…
日本ではどのあたりで彼女の話をしてるんですかね?新宿二丁目ですか???もっと広まれ!!!
ここまでの曲はプレイリストにまとめました。
それ以外のやつ
あと、それ以外で聴き込んでいる曲たち
私はDua Lipaになりたいの真面目に。
最近ではイーロン・マスクの彼女でお馴染みのGrimesのこの曲が最高だって知ってた?もうちょっと低音が強めだと良いんだけど立派なドラムンベースです。
MVからすべてが最高~!女王の好きなところはほぼ存在のすべてだけど、最近気がついためちゃくちゃクールだなと思うところは、アルバム1曲目のテンションがどちゃ低いことです。かっこよい。
これも意味わかんない世界感。定常的に目の下に隈があるJojiを私は応援しています。いや~この顔めっちゃ好きなんですよね。もちろん歌も(取ってつけた感)
ぽたろびおかえり!エモいエモいって…死んでしまう…こんなにエモくしてわたしたちを高校生に戻すつもりだな。っていうのは冗談ですけど、こういう曲を聴いているときの心が一番平和になる気がする。アルバム楽しみだな~!
以上、飽きたから終わり。